上をむくのが億劫で。
2006年1月10日スタバに3時間程こもって勉強していたら
とっても落ち着いて勉強ができて今日はよかった。とおもいつつ孤独だぁと寂しくなったりして。
そんな一日でした。
今日は栄養士の資格の登録手続きの説明を聞いてきました。
卒業したら栄養士はもらえます。
そして管理栄養士の試験がもうすぐです。
こんな私なのに???
以前は、今より5キロほど太っていたので
そういう自分が自分で認められなくて
人の視界にはいるのが嫌で目をみて話すのがとても嫌いでした。
神経性食欲不振症に片足突っ込んでいたんだと思う。
お菓子しか食べなかったし、隠れ食いとか無茶してた。
それでも太っていたら生きていたくないと思っていました。
てか現代の女の子ってそういう子多いね。
気持ちがすごいわかる。
やめられない。やめたらもっと太るから。
自分の食生活はどうにか普通になってきました。
家でご飯食べるのはカロリー計算をして、大丈夫だとなかなか思えなかった。だから家で食べるのが怖かったのです。
今はちゃんと食べられます。
それは多分ゆうのおかげだと思っています。
いつでも可愛い可愛いそのままで大丈夫っていってくれて、私に自信をくれたから。
それとこの学科に入ったことはやぱりよかったと思っています。
体重に振り回されるのはもうこりごりです。
だからそういうひとの日記を見ると悲しくなります。
とっても落ち着いて勉強ができて今日はよかった。とおもいつつ孤独だぁと寂しくなったりして。
そんな一日でした。
今日は栄養士の資格の登録手続きの説明を聞いてきました。
卒業したら栄養士はもらえます。
そして管理栄養士の試験がもうすぐです。
こんな私なのに???
以前は、今より5キロほど太っていたので
そういう自分が自分で認められなくて
人の視界にはいるのが嫌で目をみて話すのがとても嫌いでした。
神経性食欲不振症に片足突っ込んでいたんだと思う。
お菓子しか食べなかったし、隠れ食いとか無茶してた。
それでも太っていたら生きていたくないと思っていました。
てか現代の女の子ってそういう子多いね。
気持ちがすごいわかる。
やめられない。やめたらもっと太るから。
自分の食生活はどうにか普通になってきました。
家でご飯食べるのはカロリー計算をして、大丈夫だとなかなか思えなかった。だから家で食べるのが怖かったのです。
今はちゃんと食べられます。
それは多分ゆうのおかげだと思っています。
いつでも可愛い可愛いそのままで大丈夫っていってくれて、私に自信をくれたから。
それとこの学科に入ったことはやぱりよかったと思っています。
体重に振り回されるのはもうこりごりです。
だからそういうひとの日記を見ると悲しくなります。
コメント