公証役場
2005年8月25日今日は祖父、祖母、父と公証役場へ行って
正式に遺言書を作成してきた。
(私は運転手)
これで、祖父が亡くなったら、名古屋駅から徒歩の距離の土地が
うちのものになることになった。
遺言というものは、ボケている人が作っても無効になるんだそうだ。
祖父はボケている。と、誰もが思っていた。
祖母もそう思っていた。
普段は意味不明なことばかり言っているし、ほとんど喋ることもなかったから疑いもしなかった。
だから、立会いの人の前でばれたら終わりだ…と皆はらはらしていた。
しかし今日は祖父は完全に普通の人であった。
何年かぶりくらいに正常な祖父を見た。
この遺言書を、ある人に内緒で書いてもらえ といったのが
大阪にいる、先生(先祖の声が聞けるひと)で
祖父はボケているので遺言状は… といった父に
そのひとは『ボケてなんかいないよ』と笑い飛ばしたんだそうだ。
一つ荷が下りた。
正式に遺言書を作成してきた。
(私は運転手)
これで、祖父が亡くなったら、名古屋駅から徒歩の距離の土地が
うちのものになることになった。
遺言というものは、ボケている人が作っても無効になるんだそうだ。
祖父はボケている。と、誰もが思っていた。
祖母もそう思っていた。
普段は意味不明なことばかり言っているし、ほとんど喋ることもなかったから疑いもしなかった。
だから、立会いの人の前でばれたら終わりだ…と皆はらはらしていた。
しかし今日は祖父は完全に普通の人であった。
何年かぶりくらいに正常な祖父を見た。
この遺言書を、ある人に内緒で書いてもらえ といったのが
大阪にいる、先生(先祖の声が聞けるひと)で
祖父はボケているので遺言状は… といった父に
そのひとは『ボケてなんかいないよ』と笑い飛ばしたんだそうだ。
一つ荷が下りた。
コメント